お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3485円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日13:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 85,990円
(364 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日13:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9,111円
8,000円
8,500円
13,000円
34,500円
8,250円
【アマベル】レモンティー ジャンスカ ブラウス lemon tea
25,100円
新品 ジョンストンズ カシミヤ 大判スカーフ マフラー ストール
33,000円
DSPTCH ディスピッチ UNIT VERTICAL POUCH
23,000円
ポケモン フィギュア フシギバナ ドダイトス ジュカイン
15,200円
fax copy express
35,000円
麦茶さま専用。アカシア テレサ ミモザ
77,777円
最終値下げ 富士通ARROWS TAB Q704/h クレードル、キーボード付属
11,500円
小豆島の秋まつり 太鼓台
29,800円
MONDAINE 懐中時計
22,800円
■コスモヘルス コスモドクター io-9000 COSMO Dr. イオ9000 電位治療器 【22/0907/01
31,000円
85,990円
カートに入れる
江戸後期◆紀州藩主御召関船 木彫鍍金飛龍飾 倉田績識
商品説明 江戸後期の木彫飛龍飾です。
古代日本神話において水の守り神とされる飛龍(応龍)を彫刻し、全面に鍍金を施しております。
武家諸法度では500石積以上の軍船建造は禁じられておりましたが、西国の大名は参勤交代で海路を利用したため、豪華な大屋形を設けた御召船(御座船)を藩主の代替わりごとに用意しました。
紀州藩では海御座船のほか淀川を渡る川御座船を所有しており、また和歌祭の船舞にも御座船が使用された記録が残っております。
江戸時代の謎多き軍船の絢爛たる全容を偲ばせる、極めて珍しい逸品です。
紀州藩の漢学者で伊勢神宮神職であった倉田績の識箱が付属します。
◆倉田績(いさお)
漢学者。伊勢の人。初名は朔太郎、通称は亀之助、字を以成、号に何庵・柚岡・允斎。佐藤一斎に学ぶ。紀伊藩に仕え、和歌山に住す。伊勢神宮祝官・竈山神社宮掌に任じられた。大正8(1919)年没、93歳。
〔本文〕
この飛龍のほりものは、和歌山
藩主の乗られし関船と
いふゝねの屋根の飾りなり、
御政の新たなり給へるとき、その
ふねも毀ちけるか、この物のゝこり
けるそめてたしき事なりとて、
清水ぬしのめつらしくもひめおかる也
倉田績しるす
・倉田績の識箱が付属します。
・高さ14cm、幅26cm、奥行4cm(最大幅。若干の誤差はご了承下さい)
・経年感、カケがございます。